最終更新: 2021 年 6 月 22 日 最終更新: 2024 年 4 月 1 日

顕微鏡で見るリサイクル由来の材料ポストインダストリアル、ポストコンシューマー、インプロセス・リサイクル材料



リサイクルに由来する材料産業廃棄物リサイクル原料、消費者再資源化原料、工程内リサイクル原料

プラスチック再生材、すなわちリサイクル活動から得られた材料の使用量は、ここ数年ドイツで増加し続けています。BKVの調査「ドイツにおけるプラスチックのマテリアルフロー分析2019」によると、2019年には、リサイクル品を含む総量1,420万トンのプラスチック材料が、包装、自動車、建築材料、家庭用品などの材料用途に加工されたと報告されています。2019年に加工されたプラスチックの総量は2017年の水準をほぼ1%下回りましたが、リサイクル品の投入量は2017年と比較して10%増加し、190万トン以上を占めました。 

リサイクル材は、プラスチック廃棄物のさまざまな供給源から発生する可能性があります。TPEコンパウンドへのリサイクル原料の投入に関しては、すべてのリサイクル原料がすべてのTPEに使用できるわけではないことに注意しなければなりません。 

 

リサイクル原料の供給源

 

産業廃棄物 

産業廃棄物後の材料(「プレコンシューマー材料」とも呼ばれます)は、DIN EN ISO 14021:2016で定義されているように、製造工程で廃棄物フローから分離された材料を指します。

産業廃棄物は、通常、分別され、別々に回収されます。そのため、材料の組成はよく知られており、その処理も比較的容易です。産業廃棄物から得られるリサイクル材は、品質が高く一定していると考えられます。 

ポストコンシューマー材料 

DIN EN ISO 14021:2016で定義されているように、家庭や商業施設、工業施設、施設において、製品のエンドユーザーとしての事業を行う際に発生する材料で、本来の目的には使用できなくなったものを指します。サプライチェーンからの返品もここに含まれます。

 

さまざまなリサイクル原料を使用したTPE

 

産業廃棄物リサイクル原料 - PIR TPE 

ポストインダストリアル・リサイクレート(PIR)という用語は、少なくとも一部が産業廃棄物から製造された材料の場合に使用されます。 
例:熱可塑性エラストマーの製造工程で使用されるプラスチック箔の押出廃材。

 

工程内リサイクル材料  

製造工程で発生する廃棄物を再利用すること。 
例:生産工程で分別回収されたパージ、スプルー、スクラップを破砕し、熱可塑性エラストマーの製造工程にリサイクルします。

 

ポストコンシューマー・リサイクル - PCR TPE

ポストコンシューマーリサイクル材(PCR)という用語は、材料が少なくとも部分的にポストコンシューマー材料から製造される場合に使用されます。 
例:ドイツの 「イエローバッグ」と呼ばれる家庭用包装廃棄物から発生するPP再生材は、熱可塑性エラストマーの製造工程で使用されています。

 
医療分野では、リサイクル材料は限られた用途にしか使用できませんが、自動車、工業、消費者分野では利用が広がっています。

メーカーの立場からすれば、個々のコンパウンドにおける再生材料の含有率に関する(最低)要件と同様に、需要が全体的に継続的に高まることが強く予想されます。したがって、私たちのアドバイスとしては、できるだけ早い段階でこのテーマに取り組むことが大切です。